マガジンのカバー画像

学校の、なかのひと

12
学校の中にいる素敵な人を、その想いとともに紹介するマガジンです。新渡戸文化小学校の「なかのひと」を始め、様々な学校、公教育に関わる方を紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「メダカで学ばなくたっていい」子どもを縛らず共に学ぶ

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。一人ひとりの先生たちのことを深く知って…

39

スクールカウンセラーとして、子どもの「NO」から学ぶ

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。一人ひとりの先生たちのことを深く知って…

47

子どもたちの違いを愛し、シェアする——これが私の仕事

一人ひとりの先生たちのことを深く知っていただく「先生に聞きたい10のこと。」。今回は、本村…

52

アフタースクールこそ「遊び」と「学び」のユートピア

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。一人ひとりの先生たちのことを深く知って…

40

子どもたちと同じ目線で「コミュニティ」を作りたい

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。一人ひとりの先生たちのことを深く知っ…

39

僕が大学院に通いながら先生を続ける理由

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。 一人ひとりの先生たちのことを深く知っ…

32

自動車部品メーカーにいた私が新渡戸にやってきたわけ

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。早いもので、新渡戸文化小学校公式noteは開始から1年半経ちました。noteを通じて学校に興味をもってくださっている方が少しずつですが増えている実感があり、関係者一同、お読みいただいている方に、改めてお礼申し上げます。 1年半試行錯誤をしていますが、「読んでいます!」のお声の中で、最近増えているのが「先生のことをもっと知りたい!」というものです。今回は、リクエストにお応えして、一人ひとりの先生たちのことを深く知っていただ

先生、「しあわせをつくる」ってなんですか

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。新渡戸文化小学校は「しあわせをつくるひ…

「変革」を前に立ちすくんだわたし、1年生から教えてもらったこと

こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。新渡戸文化小学校で働く人や、そこに留ま…

怒るのは大人の都合、「待つ」ことに決めた校長の話

 こんにちは、新渡戸文化小学校note編集部の染原です。「学校の、なかのひと」と題して、新渡…

誰かに評価されるのではなく、自分で自分を評価できる人に

「学校の、なかのひと」と題して、新渡戸文化小学校で働く人や、そこに留まらない様々な学校や…

「教える」を手放して、子どもの自己決定を支えたい

今回から「学校の、なかのひと」と題して、新渡戸文化小学校で働く人や、そこに留まらない様々…